西武の


こんばんは、akiringです。


写真は今年5月、房総の地へ向かう途中に寄り道した静岡県の大井川鐵道にて


撮影したE31形電気機関車であります。


ご存じ西武鉄道から2010年9月に3両が譲渡されたものであります。


西武鉄道の横瀬車両基地から大井川鐵道の新金谷車両区までトレーラーで


輸送されましたが、諸事情により譲渡から6年以上入換用車両として


無車籍で燻っていましたが、2017年7月に整備を終えてE34が本線試運転を開始。


同年10月よりイベント列車で運用を開始しました。


現在は3両全てが運用されている。


貨物営業がない大井川鐵道で主にSL急行列車の補機として活躍しています。



なんともコミカルなサイズです。


台車は飯田線で活躍した80系電車の廃車発生品を流用していたりします。


そんなE31形電気機関車はマイクロエースから模型が発売されています。


どうせまた入線しました的な記事なんだろうと思ったそこのあなた。


ブッブ~残念でしたぁ~



ドーン!


まさかのE851形電気機関車であります。


西武鉄道で"ジャンボ"の愛称で活躍した車両であります。


1996年の貨物輸送全廃に伴って引退した電気機関車であります。


マイクロエース製の車両はいくつか在籍していますが、マイクロエース製の


電気機関車としてはウチではコレが唯一となります。


パンタはTOMIX製に交換しています。


カプラーはKATO製のマグネマティックカプラーに交換。


ライトは故障して非点灯状態です。



動軸を6軸備えるいわゆるF形の電気機関車で、車体寸法、自重、牽引力、定格出力


全てが私鉄最強でありました。



なんとも萌えるフォルムであります。


国鉄EF65のようなEF81のようなスタイル。


側面の丸窓がなんともイイ味を出しています。



なんとも男前であります。(´∀`*)ウフフ



引退時にJR東日本から12系客車を借りて運転されたあの列車を思い出します。


ウチではこっそりたまに運用されている電気機関車であります。


(*´ω`*)