WB作戦 いよいよ始動

こんばんは、akiringです。


再びコロナウィルス感染者が増加しているなんていうニュースを耳にしました。


どこかで高齢者が逆走したとかしてないとか、全く毎日ろくな話題がありません。


もっと楽しく、もっと前向きになれるような話題はないのだろうか。


そんな誰かの用意した話題を待っていたって仕方がありません。


ないのであれば自分で話題くらい作っちまえばいいのであります。


何があってもおかしくないこの世の中、もっとワクワクドキドキしたらいいのです。



ご覧なさい、こんな傾斜に飲料水の自販機を設置していたりします。


自販機の設置用アジャスターを全開に伸ばし、更にスペーサーを2段かませる力技。


本来ならあきらめたくもなるこんな傾斜に、見事自販機を設置して見せたのであります。


もう自販機の下に小銭が入り込む心配はありません。


小さな子供はもう最上段のボタンは押せないのであります。


しかしさり気なく最上段は大人向けのコーヒー系としているところは、


優しさなのかも知れません。


下手したらこれからこの自販機の設置スタイルが当たり前になる日が来るかも知れません。


そう、常識とか固定概念とかって結構邪魔なんですよ。


もっと頭を柔らかくして、もっと使ってやらなくてはいけないのであります。


いつまでも誰かが動くのを待っていてはいけないのです。


自分から動いて活躍して、そして主役にならなくてはいけないのです。



4月5日、いよいよ始動するWB作戦の主役、WBことトヨタ ハイエースが納車されました。


言わずと知れた働くクルマの代表的存在であります。



そんなハイエースのルートバンというタイプをこの度チョイス致しました。


ルートバンとは写真のように運転席助手席の後側面には窓がありません。


おまけに運転席側にはスライドドアもありません。


まるで見た目は現金輸送車のようでありますが、残念ながら現金は積んでおりません。


この窓のない部分の内装は、座席はおろか気の利いた内張などはありません。


無駄を省き倒した鉄板むき出しの広大なスペースがあるのみなのであります。


そう、コレを求めていたのであります。


内部は諸事情によりあまりお見せすることができませんが、


あらゆる事態にマルチに対応できるような工夫がいっぱいなのであります。


高圧洗浄機やファイバースコープ、インパクトドライバーやマルチソー、


グラインダーやサーキュレーター etc…


道具、部品、着替え、養生、ちょっとした武器 etc…


とにかく案件をやっつけることに徹したアイテムが詰め込まれているのであります。



なんやかんやで業務をこなしつつも深夜まで整備をつづけ、なんとか始動準備が完了。


無事に4月6日の作戦始動となったワケであります。



早速出動要請が入りましたが、まさかの東京オリンピック聖火リレーに伴う交通規制に


行く手を阻まれるという事態に撃沈なのでありました。


これからもいろんな依頼が舞い込んで来ると思います。


四の五の言わずにその時のベストを尽くして頑張りたいと思います。


( `ー´)ノ

決起集会


いよいよ長男が大学生活を始動しました。


Mac Book Proを武器に美大生を気取る模様であります。


はたしてどう成長してくれるのか、楽しみにしたいと思います。



自分の方はと申しますと、地味にではありますが血圧が緩やかに下がってきた気がします。



食生活を見直して毎日胡麻麦茶をグビグビと飲みながら、ボチボチと身体を動かす日々。


とりあえずは続けたいと思います。



さて、いよいよ4月6日に始動する"WB作戦"を前に、焚火会を開催致しました。


これから力を合わせて戦ってくれる仲間たちを集め、決起集会であります。



高校時代からの親友も加わり、楽しい時間を過ごしました。


親友はまた新しいメニューに挑戦していました。



今回からダイソーメスティンは2つ稼働します。


やはりメスティンで炊いたごはんは抜群に美味しいのであります。



今日のイチバンはコレ。


マックスバリューの牛ばら味付炒めは、絶妙なお味でありました。



各々が持ち寄った食材を各々で調理します。


これもなかなか楽しいものであります。(*´▽`*)



時折火加減が大変なことになったりします。(;´Д`)



しかし燃え盛る炎を眺めている時間が、なんともかけがえのないものなのであります。


いよいよ始動する新しい作戦が上手くいきますようにと祈念して、お開きとなりました。


(´∀`*)ウフフ♪

16年ぶりに地上へ


おはようございます、akiringです。


きのうは黄砂の影響で空が霞んでいましたねぇ。


その影響なのか目の調子がイマイチでありました。


さて、そんな中取引先と新年度の事業方針について話し合いをしてきた帰り道に


ちょっくら寄り道をしてまいりました。



お堀であります。


名古屋市内に桜の名所はいくつかありますが、名古屋城もなかなか桜が有名であります。


日曜日の強い雨にもなんとか耐えてくれた桜が綺麗に咲き誇っていました。



名古屋城では現在"金鯱展"なる催しをやっています。


看板右奥に写りこんでいますが、名古屋城のシンボルである金鯱が現在地上にいます。



16年ぶりに地上に降臨した金鯱は間近で見学することができます。


名古屋城への入場券だけで観覧可能です。


平日の黄昏時、思った以上に人は多めでしたが、待ち時間は全くなく快適に楽しめました。



あっちゅう間に日が暮れてしまいました。


しかし日没後の名古屋城がまたイイのであります。


程よくライトアップされて浮かび上がる名古屋城天守閣はとても幻想的であります。


いつもクルマで近くを通る際に見るのとは違って、実にイイ感じなのであります。


実はお恥ずかしながらこうして名古屋城にしっかりと来たのは、なんと35年ぶりなのです。



35年前というと自分はまだ8歳のクソガキでありました。


あの頃の記憶をたどりながらブラブラと歩いてみましたが、


復元された本丸御殿は勿論当時ありませんでした。



豪華絢爛な装飾に言葉を失いながら、夢中でシャッターをきります。



天井までもが豪華であります。


至るところに葵の御紋が入っています。



ほらこんなところにも御紋が。♪



こんなふすまの引手、見たことありません。



すっかり夜になりました。


ライトアップされた金鯱は、一層光り輝きます。


なんでしょうか、不思議とパワーが湧いてくるような気がしてきます。



本邦初公開、金鯱の尻であります。



短い時間ではありましたが、なんとも充実した時間でありました。


(*´▽`*) ♪