キハ183系 ミッドナイト


こんばんは、akiringです。


今宵も夜更かし上等であります。


今宵紹介致しますのはコレ。


オデコの前照灯がチラッと見えていますが…



TOMIX キハ183系 復活国鉄色であります。



俺の心のやわらかい部分を鷲掴みにする"限定品"の文字が誇らしげです。



キハ183系は北海道向けに開発された特急形気動車で、キハ82系の後継車として


1979年に登場した形式であります。


登場時は標準的なクリーム4号に赤2号の帯をまとった国鉄標準特急色でしたが、


500番台の登場時に塗装が変更され、標準色は一旦姿を消しました。


しかし2001年に函館運転所の臨時用0番台4両が国鉄標準色として復活したのです。


それがこの今回の限定品であります。



先頭車キハ183の側面にはJNRマークが復元されています。



今回のセットには4種のヘッドマークが付属しています。


左から「オホーツク登場50周年」「ミッドナイト」「利尻」「リレーとかち」。


床下のレバーで交換が可能となります。



セットは実車を再現した キハ183 1 + キハ182 1 + キハ182 2 + キハ183 2 の4両編成。


車番は印刷済みで、キハ182 1 がM車、キハ182 2 がT車となります。


キハ182 2 の車番だけ実車同様字体が異なるところまで再現されています。


写真は整備後の状態でTN化工事を施しています。



とりあえずヘッドマークは"ミッドナイト"としました。


"ミッドナイト"は青森~函館~札幌間の夜行急行"はまなす"の補佐的役割で


青函トンネル開業の夏に誕生した函館~札幌間で運用された夜行快速であります。


もともとキハ27で運転されていましたが、車両の老朽化が激しかったこともあり、


2000年に使用車両がこのキハ183系になりました。


その後利用者減に伴い臨時化され、2002年のダイヤ改正で"ミッドナイト"は


廃止となってしまったのでありました。


この国鉄復活色のキハ183系は2010年11月の引退まで国鉄色のまま活躍しました。



キハ183のトップナンバー。



気動車でありながら分割併合を前提としない先頭車は非貫通で高運転台を採用。


着雪を防ぐ目的で直線と平面で構成された前面形状は「スラント形」と称されます。



屋根上もそこそこリアルに再現されています。


キハ183の天井ファンの造形は萌えます。♪



キハ182の床下には汚物タンクを設置しました。



TN化工事を施せば、ほぼほぼHG仕様となります。


以上、ミッドナイトに"ミッドナイト"のご紹介でありました。



おやすみなさい。 (´∀`*)ウフフ ♪