篠ノ井線 中央東線 祭り


こんばんは、akiringです。


国の緊急事態宣言が解除された愛知県ですが、愛知県の緊急事態宣言は継続中。


とは言え若干自粛ムードから解放された感が否めない名古屋であります。


まだまだ油断をするでないぞ皆の衆。


高校生の長男と中学生の次男は6月から学校が再開される模様です。


夏休みと冬休みは短くなり、1日の授業時間は多くなるようです。



さて、今宵はひとり篠ノ井線 中央東線 祭りを開催です。


まずはE127系であります。



離合するのはHB-E300"リゾートふるさと"であります。



小淵沢から小海線を走る日本初のハイブリッド気動車キハE200であります。


小海線は八ヶ岳の東麓、野辺山高原から千曲川の上流に沿って佐久盆地までを走ります。


標高1000mを超える高所を走り、野辺山駅は標高1345mとJR線で最も高い。



名古屋と長野を結ぶ"ワイドビューしなの"は最近脱線しなくなった。(模型の話)



211系の長野色は大好物な車両のひとつ。♪



房総鉄道に参加しはじめた頃に製作した懐かしいモジュールで撮影。


結構勾配が急だったりします。



しかしながらこのアングルが我ながらキュンとします。(´∀`*)ウフフ



大月から富士急線に入線して河口湖まで入るE257系。



5両編成という手軽さから臨時などいろんな運用が見られる万能形式。



中央東線の花形車両E353系。


模型は実車以上に艶々であります。♪



"あずさ"と"かいじ"で新宿と松本を結びます。



連結フェチの自分としては、このアングルからの眺めでメシ3杯いけます。♪



河口湖まで入線するE259系"成田エクスプレス"。



中央東線に12両は入線しませんね。w


KATO製ですが前面TN化しているため連結面はこんな感じです。♪



やはり成田エクスプレスはカッコイイぜぇ。(*´▽`*) ♪



つづきましてアレを出してみようと思います。(´艸`*) ムフフ♪