近鉄 富吉駅


近鉄 富吉検車区を視察して、場所を移動し富吉駅構内にやって来ました。


富吉駅はそのほとんどが蟹江町に位置していますが、一部は愛西市に位置します。


駅構内に境界線が存在するのです。



近鉄 富吉駅は地上駅でありますが、駅舎は橋上にあります。


国道1号線側と富吉検車区側に入口があり一見立派な駅舎に見えますが、


駅入口はUR賃貸住宅の下にあり駅舎ではないのであります。


ホームは島式ホームで2面4線でありますが、通過ホームは1番線と3番線。


当駅止まりの列車や折り返し列車、富吉検車区からの出入りなどの都合で


ちょっと変わった駅なのであります。



名古屋発 宇治山田行きの急行が1番線を通過します。


富吉駅は準急までが停車します。



1番線は緩やかにカーブしていて若干カントがついています。


速達列車の待避は蟹江駅もしくは弥富駅で行うことが多いようです。



特急列車がやって来たのかと思えば回送列車です。


当駅で一旦停車して弥富側の待避線でスイッチバックして富吉検車区に入ります。



回送列車ではありますが、富吉駅は特急車両が頻繁に停車するのであります。



今度は鳥羽行きの特急列車で通過します。



反対側に大阪難波からやって来た"ひのとり"が3番線を通過します。



名阪甲特急は全てこの80000系"ひのとり"に置き換わりました。



近鉄 名古屋線は本当に本数が多くて退屈することはありません。



特急列車も頻繁にやって来ます。



22000系2両編成+2両編成を狙っていましたが、来るのは4両編成ばかりでした。



名古屋駅 16時発の"ひのとり"がやって来ました。


日光川を渡り迫ってくるサマは、なんとも鳥肌モノにカッコイイのであります。



ちなみに8両編成でありました。



留置線から"アーバンライナーplus"が出て行きます。



当駅止まり当駅始発の列車も結構あります。


各駅停車は2両編成や3両編成での運用となります。



30000系"ビスタカー"がやって来ました。


後には22000系 4両編成を連結しています。



1時間程ではありましたが、なかなか楽しい時間でありました。


(´∀`*)ウフフ ♪