昼夜走りつづけた名車

こんにちは、akiringです。


きのう名古屋は梅雨明けした模様です。


梅雨入りは早かったですが、梅雨明けはさほど早くはありませんでした。


皆さんがお住まいの地域はいかがでしょうか。


さて、今回はタイトルにもありますが"昼夜走りつづけた名車"であります。


もうお気づきの方も多いのではと思いますが、583系であります。



写真は京都鉄道博物館にて撮影しましたクハネ581であります。(写真左)


世界初の寝台電車として国鉄時代の1967年に直流・交流60Hzに対応する581系が登場し、


翌1968年からの増備では直流・交流50HZ/60Hzの3電源に対応する583系が登場しました。



高度経済成長の進展による好景気により輸送力需要が増大した日本は、


列車の運転本数の増発が進められる一方で、それら車両を留置させる車両基地不足が


深刻な問題となっていたのでありました。


そこで登場したのがこの583系であります。(写真は九州鉄道記念館)



留置させる場所がないのであれば、走りつづければいいじゃない。


なんともその通りではありますが、それをカタチにしたところがスゴイのであります。



昼間は座席車として夜間は寝台車として昼夜兼用で使用可能な車両583系は、


こうして生まれたのでありました。



写真は昼間の座席仕様の様子であります。


広めのボックスシートは、夜間には下段のベッドになるのであります。


窓上の膨らみの中には中段と上段のベッドが格納されている構造です。


天井も高く特急用車両でありながらつり革もついている不思議な空間であります。


そんな583系は昔は名古屋でも走っていました。


博多まで走る"金星"がそれであります。


幼少期であったため、夜間走る583系はなかなか見る機会がありませんでした。



そんな583系がこの度入線致しましたのでご紹介したいと思います。


今更感がありますが、実は2度目の入線となります。


以前KATO製の旧製品を所有していましたが、結構前に転属させていました。


確か今月KATOから再販されることとなっていましたが、


KATO製品は屋根がシルバー塗装で、ちょっと自分のイメージと異なるのであります。


しかしながらKATO製品は先頭車のヘッドマークが回転選択式であったり、


前照灯がオデコまで明るかったりと魅力的であったりもします。


今回は2017年に引退した最後の583系の雄姿を模型化したTOMIXの限定品が入線です。


その名も"ありがとう583系"なる商品は、信頼と実績のHG仕様であります。


発売されたのは実車が引退した2017年でありましたが、今更購買意欲が湧いたのです。



一見さすがはTOMIXのHG仕様なだけあって、出来は素晴らしいなぁ~なんて思いながら、


ちょっとモヤモヤする部分が個人的にはあったのであります。


それは先頭車のクハネ583の前面スカートまわりであります。


さすがはHG仕様なだけにTNカプラーが標準装備となっていますが、


ジャンパ栓まわりの造形がイマイチなのであります。


ご覧のようにTNカプラーについている小さなジャンパ栓とは別に、


スカート一体のグレーのジャンパ栓が存在しています。


このジャンパ栓はスカートと同色で、位置もTNカプラーのおさまりの都合で低いのです。


これはなんとも残念な気持ちになってしまいます。



そこでちょびっと工作をしてみました。


写真右がノーマルの状態で、写真左が手を施した状態であります。


実車とはジャンパ栓の数や形状こそ異なりますが、格段に見た目が良くなったと思います。


スカートはクハ481形用のスノープラウ付きPZ6276を使用しました。


ジャンパ栓はTNカプラーに一体となったJC6391を使用してみました。


車体側の加工は一切不要、TNカプラーはジャンパ栓の一部を薄く削ることで対応し、


スカートは前後に少し動くのでゴム系接着剤で固定しています。


これだけのことで見違えるように顔が引き締まりました。



そして特急マークなども整備して完成であります。


ヘッドマークはあえての"臨時"としてみました。



晩年の6両編成を再現することができます。



なかなか男前に仕上がったと自負しております。



晩年の姿を再現していますので、JNRマークはありません。


極めて小さく白色なのでわかりにくいですが、JRマークが印刷されています。



さすがはHG仕様、床下機器は別部品ユーザー取付で汚物タンクまで再現されます。


車間もTNカプラーが標準装備で申し分ない仕上がりです。



屋根上もしっかり再現されています。


TOMIX製品は屋根上がシルバーではなくグレーなのであります。


ベンチレーターなど別部品で再現され、なかなか実感的なのであります。


以上、昼夜走りつづけた名車583系のご紹介でありました。


( *´艸`) ムフフフフ♪