近鉄 22600系 Ace


ドーン!


いきなりなんじゃこりゃ。w


整備中のひとコマであります。


前面窓と貫通扉が一体でめくれる構造となっています。


幕は"賢島"にしましたってコレは何かと申しますと…



そう、近鉄22600系 Aceであります。


近鉄汎用特急の更なる充実を図り増結目的でT車2両編成をこの度増備しました。


この編成は阪神への乗り入れに対応しています。



22600系は22000系をリファインした車両でありますが、どちらかというと21020系の


"アーバンライナーnext"に準じた仕様となっています。



外観は22000系によく似ていますが、全体的に丸みを帯びたデザインが採用されています。


標識灯の位置が車体とスカートの間にあるのが見分けやすいポイントです。



21020系同様に側面窓が大きいのも特徴であります。


22000系同様4両編成と2両編成が存在します。



22000系と22600系が離合している様子。


写真左が22000系で写真右が22600系であります。



模型でも並びは逆ですが並べてみました。



他編成と連結運用するためには前面カプラーをTN化する必要がありますが、


22600系は標識灯の位置からTN化はなかなか困難を極めます。


限界までカットしたTNカプラーボックスを半田ゴテで溶着させながら加工。


車体には0.3mmのプラ板を挟んでゴム系接着剤で固定しました。


固定する位置がまた微妙に違うと伸縮式カプラーが上手く動作しないので注意です。



なんやかんやで無事にTN化が完成しました。



早速22000系と連結であります。


前面の形状や側面窓の大きさが違うことがよくわかります。


22600系はシングルアームパンタを採用するところも22000系との違いです。



勿の論中間もTN化し、ホロも取り付けました。


車輪もタミヤカラーでニュートラルグレーに塗装しています。



全て2両編成、22000系1編成はM車編成であります。


サニーカーやビスタカー、スナックカーや旧塗装編成などと多彩な編成が可能となります。


益々楽しくなってまいりました。


(*´ω`*) ♪