単線モジュール製作


こんばんは、"みちょぱ"と"ゆきぽよ"と"あいみょん"の違いがわからないakiringです。


単線モジュール製作はいよいよバラスト施工の工程となりました。


今回も使用するのは勿論"会津バラスト"であります。


やはり他のバラストに比べると、抜群にサイズ感や質感がいいですねぇ。



そしてパウダーで緑化も行います。



やりすぎないよう適度に緑化します。


段々サマになってきました。♪


上機嫌で調子にのっていたらバチが当たりました…



まさかの通電不良が発覚したのであります。


それもバラストにボンド水を散布した直後です。


仕方なくポイントと一部レールを撤去しました。



速攻で新しいポイントを購入してきて再施工となりました。



悔しさをバネに作業を急ピッチで進めました。


ボンド水が乾いたらバラストに色をつけます。


仕様したのはタミヤカラーのNATOブラウンです。


根気よく筆でトントンと色をのせるように作業を進めます。



塗料が乾いてきたらウェザリングマスターで更に汚れを表現します。


黄色の安全柵はホッチキスの針を塗装したものです。



枕木を使用した柵はグリーンマックス製を使用しました。



"安全第一"や"一旦停止"などの表記や看板を取り付けると感じが出てきます。♪



給水塔はトミーテックのジオコレを使用しています。


全体の地盤をコルクシートで3㎜ほどかさ上げしたことで線路の高さがイイ感じに


仕上がったと自負しております。



まだまだ汚しが足りませんねぇ~。



建物外壁の木材の質感も塗装とウェザリングで深みを演出してみました。



建物の基礎と犬走の高さをコルクシートで調節しています。



蒸気機関車を置いてみたくなりますねぇ~。



いろいろありましたが、そこそこカタチになりました。♪


もう少し細かな部分に手を加えてみたいと思います。


(´∀`*)ウフフ♪