ネパール語


ナマステ~、akiringです。


インドネパール料理を食べ歩くようになってから、気になることがありまして…



それはネパール語であります。


お店の人のほとんどが現地の方ということが多く、本場の本格的な味が楽しめます。


その多くの人が流暢に日本語を話されますが、逆に自分はネパールの言葉を知りません。


唯一知っていたのは"ナマステ"くらいであります。


先日訪れたお店の壁に貼ってあった写真のネパール語講座は有難かったです。


小ごはんは"トライ バート"っていうんですねぇ。


これから定食屋では「あ、ごはんトライ バートで。」って言ってみようかなぁ~。


なんだコイツって目で見られるでしょうね。w


それとも逆に、普通に小ごはんが出てきたら驚きますが…


単語として覚えることはできたとしても、なかなか長文読解などは困難でしょうね。


もし会話は成り立ったとしても、文字は読めないわぁ~。 (;´Д`)


しかし何事も興味を持つということは大事なことだと思います。 (*´ω`*)

夜なべしてチマチマと


また何やらやっています。( *´艸`)


そう、車輪側面の塗装を夜なべしてチマチマとやっているのです。



小田急GSEロマンスカーは正直なところ車輪が目立ちませんが、塗ってみました。



ちょっとしたことですが、床下が引き締まります。♪


しかしTOMIX新集電の金具と車輪側面が擦れることがあるので、


一部塗装は剥がれるかと思います。



近鉄名阪特急"ひのとり"も塗装してみました。


こちらはボルスタレス台車も車輪もよく見えますので、塗装の効果は大きいです。



こちらは集電の金具と車輪がそれほど擦れなさそうなので、様子を見てみたいと思います。


今後も時間を見つけてはチマチマと進めるかも知れません。


( *´艸`) ムフフフフ♪

車輪の側面を


ちょびっと時間ができましたので小細工を。


近鉄22000系はシンプルなボルスタレス台車を採用しています。


そのため車輪がよく見えるのであります。


ならばと車輪の側面を筆でチマチマと塗装してみました。



ちょっとしたことですが、ちょびっとリアルになりました。♪



この手の車両みんな塗装したら大変だろうなぁ~。 (;´Д`)


でもみんな塗っちゃおうかなぁ~。 ( *´艸`) ♪