2020年1月のブログ記事

  • 西武鉄道 101系もTN化

    ドーン! タイトルの通りです。 西武鉄道の101系もTN化工事を施しました。 もう前面カプラーがTNカプラーでないと落ち着かなくなりつつあります。 もしやこれは病気なのでしょうか。w しかしながらTN化すると格段に顔が引き締まりますなぁ。♪ もちろん連結した横顔もしっかり萌えます。 (´∀`*)ウ... 続きをみる

    nice! 9
  • 単線モジュール製作

    ボチボチ進めている単線モジュール製作ですが、レールの塗装を行いました。 今回も使用しましたのはタミヤカラーのNATOブラウンです。 チマチマと筆で塗りました。 いろいろと試しましたが、やはり自分はNATOブラウンがしっくりきます。 ポイントの可動部分は違った手法で後日作業します。 西武鉄道の451... 続きをみる

    nice! 6
  • 西武鉄道 451系

    ここ最近、西武鉄道の古い車両にハマっていますが、 この度鉄コレの西武鉄道 451系が入線いたしましたのでご紹介。 鉄コレ第7弾として発売されたもので、クモハ471とクハ1472の2両であります。 早速パンタ、車輪、ウエイトを搭載してN化しました。 そして同時に前面TN化工事も施しました。 中間はK... 続きをみる

    nice! 6
  • 電連を交換して

    注文していましたTNカプラーが入荷しましたので、早速作業に取りかかりました。 先日ご紹介致しました681系と683系の電連を交換して、実車の姿に寄せてみました。 681系と683系の電連は写真のように大型のものが2段となります。 せっかくなので実車の写真です。 なかなか立派な電連がぶら下がっていま... 続きをみる

    nice! 7
  • 気分転換

    今年に入ってからいろいろとありまして… 体力的には全然大丈夫なんですけど、精神的には結構しんどいワケです。 そんな時はとりあえず腹ごしらえです。 実はストレスからくる味覚障害を若干発症していましたが、 おかげさまで回復傾向にあります。 いつもラーメンばかり食べていてはいけません。 もう少しバランス... 続きをみる

    nice! 9
  • 単線モジュール製作

    ボチボチですが進めています単線モジュール製作。 今宵はコルクシートを使って地盤を上げる作業を行いました。 地方鉄道などに見られる痩せたバラストや道床を再現する時はいつもこの方法で レールの高さを低く見せます。 コルクシートは1mm厚で、裏面に粘着がついたものを使用しています。 シートを3枚重ねて3... 続きをみる

    nice! 8
  • キハ181のヘッドマーク

    写真は名古屋のリニア鉄道館に展示されているキハ181であります。 初代"しなの"として活躍した気動車であります。 そんなキハ181系ですが、ウチの模型はKATO製なんですが、 ヘッドマークの枠がメッキで太く、更にはそのメッキが剥がれやすいということで、 メッキを剥がした状態にしていました。 しかし... 続きをみる

    nice! 7
  • ひとり撮影会

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 今年の冬は寒いながらもあたたかいですねぇ~。 寒いのが苦手な自分としては、まことにありがたい話であります。 さて、ここ最近入線したり手を加えた車両でひとり撮影会を行いました。 まずはキハ66、67形であります。 ウチのモジュールによ... 続きをみる

    nice! 9
  • 西武鉄道101系

    三重県の近鉄富田から西藤原まで走る三岐鉄道三岐線には 西武鉄道で活躍した車両が数多く走っています。 名古屋から比較的近いこともありまして、結構頻繁に通っているワケですが、 気がつくとその魅力にすっかりハマってしまっていました。 三岐鉄道の車両は鉄コレやマイクロエースから模型化されています。 うかつ... 続きをみる

    nice! 8
  • 315系のイメージが発表

    またしても愛機のメモリアルカウントを見逃してしまいました。 22221㎞まで気にしていたはずなのに… そんな時はマグマのようなスープが麺に絡む一杯でも食べて気持ちを入れかえます。 そうそう、JR東海から315系のイメージが発表されましたねぇ。 なんとなく西日本の車両にも通じるような印象ですが、 側... 続きをみる

    nice! 7
  • ほぼほぼTN化工事は完了

    去年からこんなことばかりやっている気がします。 そう、TNカプラーの加工です。 主にKATO製の先頭車両のカプラーをTN化してきましたが、 ようやくその作業にも終わりが見えてまいりました。 今回は胴受けがストレートなJC6356を切り刻み、カプラーボックスの上下接合部を 半田ゴテで溶かして整形する... 続きをみる

    nice! 6
  • まだまだつづいております

    先頭カプラーのTN化工事はまだまだつづいております。 今回は特急用車両の作業がつづきます。 まずは787系であります。 左がTN化工事を施した状態で、右がノーマルのダミーカプラーです。 今回E259用を加工して取り付けましたが、なかなか引き締まりました。 スカートがダミーカプラーの受け部分にぶら下... 続きをみる

    nice! 9
  • 単線モジュール製作

    単線モジュール製作は建物の製作を進めております。 KATO製の構内建物セットを塗装して組み立てます。 木造機関庫も作業を進めます。 屋根など細かいところまで筆で塗装します。 汚しはまた今度まとめて行う予定です。 木造機関庫はKATO製のイージーキットですが、いろいろと手を加えています。 そのひとつ... 続きをみる

    nice! 7
  • 決意の赤いネクタイ

    年が明けてから新年会やら懇親会やら総会やらと面倒なものがつづいております。 まぁ~お仕事なので仕方がありません。 そんな中メールやLINEでは新規案件の一報や受注が次々と舞い込んできます。 ありがたいことなんですが、このままではいけないと思っています。 再来週くらいからようやく改革がスタートします... 続きをみる

    nice! 9
  • TN化と移植

    随時TN化が進んでおりますが、今回TN化工事を施したのは… 221系リニューアル車であります。 写真左はTN化工事を施した状態です。 引き締まりましたねぇ~。 (´∀`*)ウフフ 直線しか走れませんが驚愕の連結シーンを再現することができます。 あらためて実車も見てみましょう。 (*´ω`*) う~... 続きをみる

    nice! 8
  • レッドアロー

    実は今までみんなに内緒にしていたコトがありまして… そう、俺はレッドリボン軍の一員だったのであります。w なんのこっちゃというコトで、レッドつながりで今宵ご紹介するのは… "レッドアロー"であります。 言わずと知れた西武鉄道を代表する特急形車両5000系であります。 実車は既に1995年に引退して... 続きをみる

    nice! 8
  • キハ66、67系

    以前から気になっていたモノがありました。 またしても俺の心のやわらかいところを鷲掴みにする"限定品"の文字が。 ドーン! いかにも国鉄気動車という面構えに悶絶。 そう、TOMIXから発売されていますキハ66、67系気動車であります。 気になっていましたが、いざ買おうと思うと品薄になっていまして焦り... 続きをみる

    nice! 9
  • 今年もやっぱり

    今年も大好きなラーメンを食します。 今年最初のラーメンは、行きつけのお店で味噌ラーメンをいただきました。 薬膳ラーメンは健康に導いてくれます。 店主夫婦と楽しい会話を楽しみながらいただく一杯は安定のお味でありました。 仕事仲間とベトコンラーメンもいただきました。 ベトコンラーメンを食して汗をかけば... 続きをみる

    nice! 8
  • 本日は成人の日

    おはようございます、akiringです。 本日は成人の日であります。 新成人のみなさん、おめでとうございます。 成人の日と言えば、毎年ハメを外しすぎちゃった新成人の姿が話題になりますが、 はたして今年はいかがなもんでしょうか。 ウチは長男が数年後に成人をむかえますが、その頃の情勢はどんな感じなので... 続きをみる

    nice! 6
  • 仕方がないことではありますが

    先日ネットニュースで報じられていましたが、 いよいよJR東海から211系が淘汰されようとしています。 仕方がないことではありますが、やはりショックであります。 淘汰されるのは他に213系と311系であります。 国鉄末期に登場した211系0番台を含むJR化後に製造された3系式の車両であります。 この... 続きをみる

    nice! 8
  • やっぱりTN化

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等でございます。 夜な夜な何を擦っているのかと申しますと、先日入線致しました キハ71系"ゆふいんの森"であります。 床下機器や胴受けを丁寧にカットして、こんな感じにフラットに仕上げました。 もう何をやろうとしているのかおわかりかと思います。 そう... 続きをみる

    nice! 6
  • キハ71系 ゆふいんの森

    おはようございます、akiringです。 今年も年始からイイ感じでバタバタしております。 そんな中、今年最初の入線であります。 JR九州のキハ71系"ゆふいんの森"であります。 久大本線沿線の湯布院と福岡や北九州を結ぶ観光特急であります。 実車は1989年3月のダイヤ改正にあわせて登場しました。 ... 続きをみる

    nice! 8
  • 100光年離れた惑星

    年が明けて今年も頑張ろうと希望に満ちているヒマは残念ながらなかった。 この年末年始にいくつかの案件が焦げ付いていたが、そのうちの数件がバズった。 そんな時に限っていろんなコトが重なるように世の中はできている。 まったく今年もやっぱりこんな感じなのかなぁ~なんて愚痴りながら それでも腹が減るのであり... 続きをみる

    nice! 7
  • 単線モジュール製作

    こんばんは、akiringです。 日付も変わり1月6日の月曜日であります。 本日からお仕事という人も多いのではないでしょうか。 自分は5日にちょびっと仕事をしましたので、少しエンジンはあったまっています。 さて、今宵も夜更かししてゴソゴソと工作しているのは単線モジュール製作であります。 去年からい... 続きをみる

    nice! 8
  • 実はまだつづきがありまして

    キハ85の貫通顔にTN化工事を施しましたが、実はまだつづきがありまして… 写真のようにTOMIX JC0380を加工して取り付けます。 そう、非貫通顔にもTN化工事を施しました。♪ ほぼ使うことはないと言える非貫通顔の前面カプラーですが、せっかくなので。w しかし非貫通顔と貫通顔の連結を目撃したと... 続きをみる

    nice! 9
  • キハ85系の再編

    自分が子供の頃の特急形気動車と言えばキハ82でありました。 "ひだ"と"南紀"で運用されていたキハ82は、現在リニア鉄道館で保存されています。 キハ85系が登場したのは1989年のことでした。 それまでの国鉄標準色とは全く違ったステンレスボディーに大きな連続窓。 "ワイドビュー"という新たなネーミ... 続きをみる

    nice! 6
  • ちょびっと工作

    時間ができましたので、ちょびっと工作してみました。 去年KATO製のキハ35系にTN化工事を施した際に余っていたボディーマウントの カプラーボックスとEF64 1031のフックなし双頭式カプラーを組み合わせてみました。 それをカプラーの出幅を調整してゴム系接着剤で固定すれば完成です。 マイクロエー... 続きをみる

    nice! 7
  • ダンゴムシ

    おせちもいいけど俺はやっぱり… カツカレーの方がイイ。(´∀`*)ウフフ そうそう、待望のダンゴムシが手に入りました。♪ なんとも愛くるしいではありませんか。♪ ギミックがなんともリアルです。♪ 眺めてて楽しくなります。(*´ω`*) ♪

    nice! 7
  • 新春ひとり走行会

    あらためまして、新年明けましておめでとうございます。 令和も2年目、いよいよ2020年となりました。 新しい国立競技場が完成し、今年はオリンピックが開催されます。 なんやかんや問題の多いオリンピックですが、 きっとなんやかんや盛り上がるんでしょうねぇ~。 さて、新しい年のはじまりにマッタリ鉄道模型... 続きをみる

    nice! 6
  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。                                  令和2年 元旦  akiring

    nice! 8