近鉄補給

こんばんは、akiringです。


実は日曜日、名駅へ行く前にちょびっとだけ鉄分補給ならぬ近鉄補給をしてきました。


この日は名古屋ウィメンズマラソンが開催されたことで、名古屋市内の各地で大幅な


交通規制がなされ渋滞が多発することが予想されました。


そこで気分転換も兼ねて鉄道移動することとしたわけです。


勿論それは名古屋市内の話でありまして、近鉄沿線には全く関係のないことであります。



用事を済ませて向かった先は名古屋線の蟹江駅であります。


早速名古屋行きのアーバンライナー8両編成が高速で通過していきます。



つづいて反対側はお隣の富吉車庫に向かう回送列車が低速で通過していきました。



その後続にアーバンライナーnextがこれまた低速でやってきました。


短時間でなかなか濃い内容に満足であります。



アーバンライナーnextは2編成しか存在しないので、見るとテンションが上がります。


せっかくなのでお尻もしっかり追いかけました。♪



この後じっくり近鉄を堪能したいところでありましたが、残念ながら時間の都合で断念。


それでも桑名駅までサクッと行ってみようと思いました。


蟹江駅は急行停車駅で、急行に乗車すれば桑名駅は弥富駅の次であります。


五十鈴川行きの急行が入って来ましたが、この次の急行に充当される車両に乗車したくて


好きなLCカーではありましたがスルーすることとしました。


本数の多い近鉄名古屋線は次々に列車がやって来るので大丈夫なのであります。



次の急行がやって来るまでしばし他の車両を観察であります。


反対側ホームから出発するのは只今個人的にブームが到来している5200系であります。


5200系の中でも比較的新しいボルスタレス台車を採用しているタイプであります。



しばらくしてやって来ましたのは、待ってましたこれまた5200系であります。


標識灯が2灯化された更新車であります。


コレを待っていたのであります。



近鉄車両の車内の銘板は控えめであります。


5153の車番にひとりワクワクがとまりません。♪


三菱GTOのサウンドと比例して自分のテンションも高くなっていきます。



5200系のスゴイところはコレ。


先頭部の乗務員ドアの窓がとにかく縦方向に大きいのであります。



そして前面ドアの窓も同じく大きいため、前面展望を楽しむには最高なのです。


背の小さな子供でもしっかり前面展望を楽しむことができるのが5200系なのです。



弥富駅を出発するとほどなくして木曽川を渡ります。


なんとも素晴らしい光景を独り占めであります。


木曽川を渡り長島駅を通過して長良川と揖斐川を渡り左大カーブを曲がれば桑名に到着。



急行に乗車すれば桑名駅はもう一瞬で到着なのであります。


近鉄乙特急に乗車すれば、名古屋の次の停車駅がこの桑名駅なので尚一瞬なのであります。



ちなみに乗車してきた5200系の後には1200系が連結されていました。



後続の特急は22600系"Ace"宇治山田行きであります。


乗りたい気持ちをなんとか我慢であります。



ちなみに後には22000系"ACE"が連結されていました。



反対側には名古屋行きの特急が入って来ました。


30000系ビスタEXであります。



そして後には12410系サニーカーが連結されていました。


今度はしっかりと時間を設けて近鉄補給をしたいと思います。


この後大急ぎで名駅に戻りました。


(*´ω`*) ♪