ドーン! いきなりなんじゃこりゃ。w 整備中のひとコマであります。 前面窓と貫通扉が一体でめくれる構造となっています。 幕は"賢島"にしましたってコレは何かと申しますと… そう、近鉄22600系 Aceであります。 近鉄汎用特急の更なる充実を図り増結目的でT車2両編成をこの度増備しました。 この編... 続きをみる
2022年1月のブログ記事
-
-
-
-
以前にもこのブログでご紹介したことがあるJR西日本の特急車両281系。 関西空港アクセス特急"はるか"として1994年に登場しました。 現在は外国人に大人気の"ハローキティラッピング"が施されている。 しかし個人的にはラッピングされていないオリジナルの方が好きだったりする。 登場時は5両編成だった... 続きをみる
-
こんばんは、akiringです。 名古屋は午後から冷たい雨が降り出しました。 予報では雪に変わるとか変わらないとか… さてさて、まだまだ入線はつづきます。 探していました車両を、ついに発掘することができました。 ドーン! 189系 M51編成 復活国鉄色であります。 M51編成は豊田車両センターに... 続きをみる
-
入線がつづいております。 年末にTOMIXから発売された475系であります。 6両セットと3両セットが発売されましたが、今回は3両セットであります。 オイスターホワイト地にコバルトブルーの帯とされた新北陸色と呼ばれる塗装は 自分の中ではツボであり、北陸本線のイメージであります。 北陸本線は北陸新幹... 続きをみる
-
-
-
先日久々にレンタルレイアウトを利用してきました。 主に普段自宅では走らせることのない長編成がメインとなります。 今回の主役はコイツでありました。 EF210 300 桃太郎ラッピングが牽くトヨロンのフル編成であります。 同じコンテナを満載して20両連結した姿は圧巻であります。 短い時間ではありまし... 続きをみる
-
こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 今宵のネタはコレ。 JR九州の特急車両 787系 "アラウンド ザ 九州" であります。 787系は1992年に登場した交流特急形電車で、"つばめ"として運用が開始されました。 水戸岡鋭治主宰のドーンデザイン研究所が担当したデザイン... 続きをみる
-
-
こんにちは、akiringです。 昨晩南太平洋の島国トンガ沖で起きた大規模な海底火山の噴火による津波が、 遠く離れた日本にも到達している模様であります。 さて、2022年は週に1日は休むという目標を実現すべく強い意志で取り組んでいます。 仕事柄なかなかそうもいかないものではありますが、そんなことを... 続きをみる
-
今宵も夜更かし上等であります。 去年リニューアルされ再販されたKATOの813系200番台であります。 JR九州で活躍する車両であります。 写真左は福北ゆたか線仕様の車両です。 今回のリニューアルで細部まで改善がなされましたが、ひとつだけ悩みがありました。 それは… この車間であります。 今回のリ... 続きをみる
-
-
-
愛機RAV4のラゲージスペースの話であります。 写真は納車直後にキャンプへ出かけた際に撮影したものです。 まだキャンプ道具に迷いがある頃であります。 RAV4のラゲージスペースはクラストップレベルの580Lを誇ります。 最初はそのスペックに満足していたのでありますが、なんやかんやモノが増えてくると... 続きをみる
-
-
-
先日乗降用ステップの取り付けを行った"ゴハチ"ことEF58でありますが、 せっかくなので走らせてみようと思いレールを敷いてみました。 実は乗降用ステップを取り付けてみたはいいのですが、実際に走行して大丈夫なのか 未確認だったのであります。 結果大丈夫でありました。 リニア鉄道館や京都鉄道博物館で実... 続きをみる
-
-
-
-
-
新年最初の撮り鉄活動に出かけてまいりました。 向かった先は… 東海道本線の三河安城駅であります。 何故に三河安城なのか、それは… 在来線とはちょっと違った駅名票、東海道新幹線がそこに走っているからであります。 東海道新幹線は名古屋駅でも撮影はできますが、やはり通過する姿など躍動感を求めるなら やは... 続きをみる
-
新年早々工作であります。 ウチのKATO製HOゲージのEF58は、なかなか出来が良くてカッコイイのであります。 しかしながらひとつだけ残念なところがあるのです。 それは乗降用ステップがないことであります。 同じくKATO製のNゲージのEF58にはしっかりと乗降用ステップがあるのに、 HOゲージには... 続きをみる
-
新年最初の入線はコレ、JR西日本の225系0番台であります。 探していました車両で、年末にようやく購入することができました。 TOMIX製の車両で、登場時の先頭車に転落防止幌が取り付けられる前の姿であります。 東海道本線、山陽本線、湖西線、北陸本線などで活躍する"新快速"用車両として アーバンネッ... 続きをみる
-
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 今年の正月はお取り寄せしたおせち料理をいただきながら、ゴロゴロダラダラしています。 たまにはこういうのんびりとした時間もいいものです。 さて、年も明けて気持ち新たにいろいろとアイテムを新調することにしました。 まずは手帳であります... 続きをみる