念願だった天橋立 前編


こんばんは、akiringです。


日曜日、自分は趣のある跨線橋にいました。


はたしてここは一体…



そう、ここは京都丹後鉄道の天橋立駅なのであります。


念願だった天橋立にやって来たのであります。



急遽予定が変更となり、強行で北陸道と舞鶴若狭道を法定速度でブチかまして


新愛機RAV4でやってまいりました。


お目当ては勿の論、コイツであります…



ドーン!


そう、KTR8000 "丹後の海" であります。



以前から気になっていましたが、今回ようやく実物を見ることが出来ました。


リニューアル前の"タンゴ・ディスカバリー"時代は京都駅で見たことはありましたが、


水戸岡氏が手掛けたこの"丹後の海"はお初であります。



JR西日本と直通運転する特急形気動車で、2両1ユニットで構成され、


3ユニット6両編成まで連結して運用されます。


以前はJR485系と併結運転を行っていました。


詳しくはウィキペディア等をご参照ください。w



独特な形状の先頭部分は結構丸いです。


前面は貫通式で、プラグドアの中にホロが隠れています。


京都から天橋立に来る際は、途中宮津駅で進行方向が変わります。



福知山から宮津を経由してこの天橋立までは電化されています。


駅舎は新しく、天橋立周辺の観光の拠点となります。


日本三景の天橋立はこの駅から歩いてスグであります。


天橋立駅から徒歩数分のところからモノレールもしくはリフトで山の上にある


ビューランドなる場所へ行くことが出来ます。


山頂までは約7分、山の上には展望が楽しめるだけでなく、


ちょっとした遊園地もあります。



展望台からの眺めは最高であります。


股の下から逆さまに覗くのが有名でありますが、いやいや普通に眺める方が


絶対に絶景であります。



展望台からは天橋立駅も眺められます。


ちなみに駅の奥の駐車場にRAV4がとめてありますが、わかりますでしょうか。w



いましたいました。♪


到着した時は空いていましたが、どうやら満車のようです。



望遠レンズでいろいろと見渡すのも楽しいものであります。♪



様々な遊覧船やボートが行き来していて活気があります。


さて、お次は山を下りて天橋立に行ってみたいと思います。



つづく (´∀`*)ウフフ♪