念願だった天橋立 後編

いつものごとく思いつきで出かけた天橋立への旅。


天橋立を後にして、名古屋に戻る途中に宮津駅に寄り道をしました。



京都丹後鉄道の車両は個性的で魅力的であります。


西舞鶴行きの普通列車がやってきました。



4番線に停車中の列車は福知山行きの快速です。


レトロな感じがしますが、そこそこ新しそうにも見えます。


側面はサッシ窓で開閉できそうです。



福知山方面から"たんごリレー号"がやってきました。


この列車は宮津駅で進行方向を変えて天橋立方面へ向かいます。



なかなかの存在感であります。


水戸岡鋭治氏デザインの車両はいくつか見てきましたが、"らしい"感じがします。



"SINCE 2015"とありますが、2015年に北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道となりました。


詳しくはウィキペディアを参照してください。w



車内もオシャレであります。



撮り鉄に夢中になっていたら、列車の接近を知らせる音楽が鳴りました。


列車案内表示にはなかったので、回送列車なのかと思っていると、


舞鶴方面から気動車がやってきました。


なんとJR西日本の"うみやまむすび"であります。



国鉄型気動車キハ40 2007をベースに登場した観光列車であります。



ネットニュースなどで存在は知っていましたが、まさかここで出会うことになるとは。



なかなか華やかな車両であります。


TOMIXさん、お得意のHG仕様で製品化お待ち致しております。♪



ゆっくりと天橋立方面に出発していきました。



宮津駅を後にして、途中舞鶴にも寄り道をしました。


以前から気になっていた"舞鶴赤レンガパーク"という場所であります。



海上自衛隊の舞鶴地方隊に隣接する場所で、12棟の赤レンガ倉庫群が現存しています。


なかなか趣のある歴史的建造物に感動でありました。



隣接する舞鶴地方隊を眺めることができます。


カメラをかまえるマニアの方々が大勢みえました。


"撮り鉄"ならぬ"撮り船"なのでしょうか。



思いつきの旅ではありましたが、なかなか充実した時間でありました。



おしまい (*´ω`*) ♪