近鉄 21000系 アーバンライナーplus

どうやら名古屋も梅雨入りした模様であります。


緊急事態宣言も発令中でありますし、こうなると引きこもって模型いじりに限ります。



さて、ご存じ近鉄21000系"アーバンライナーplus"であります。


80000系"ひのとり"に名阪甲特急のタイトルを渡したとは言え、


まだまだ近鉄特急の主役であることには変わりありません。



アーバンライナーが登場したのは1988年(昭和63年)のことです。


6両編成と8両編成が存在し、"名阪特急アーバンライナー"のブランドを確立しました。


登場から15年が経過した2003年から2005年にかけて、バリアフリー法に基づく


更新工事が施されたのが"アーバンライナーplus"であります。


そんな21000系"アーバンライナーplus"が実は入線していました。(過去形)



大好物の"限定品"であります。♪



製品は8両編成であります。


限定品ということで編成が限定されており、車番は印刷済みとなります。


また全車TNカプラーが標準装備されているのもうれしいところ。



"アーバンライナーnext"に比べて前面形状は鋭角です。


登場から33年経つとは思えないデザインであります。


"next"は3M3T方式のインバータ制御に対して"plus"は全M方式の抵抗制御であります。


KD-97形台車は時代を感じさせます。



もともと乗降ドアは折れ戸を採用しますが、更新時に2号車のみプラグドアとなりました。


プラグドアを採用することで車椅子対応としています。



8両編成の場合、中間に増結用編成2両が組み込まれています。


その平らな面構えから"しょくぱんまん"とも呼ばれたりします。



ちなみに"しょくぱんまん"です。



既に房総鉄道の走行会でデビューを飾っております。


"アーバンライナーnext"との離合も再現することができました。



#鉄道模型 #Nゲージ 2021房総鉄道運転会Part2


房総鉄道の走行会の模様を動画でお楽しみ頂けます。↑


続編のPart2が絶賛公開中。


(´∀`*)ウフフ♪