TN化のブログ記事

TN化(ムラゴンブログ全体)
  • 宝の持ち腐れ

    おはようございます、akiringです。 何かと忙しかった年度末から解放されただけで、かなり気分的には楽であります。 そしていよいよ4月に入り、新年度がスタート致しました。 新年度に入りまして早速ではありますが、いろいろありまして予約投稿であります。 写真は惜しまれつつも引退してしまったJR東日本... 続きをみる

    nice! 8
  • 787系 アラウンド ザ 九州

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 今宵のネタはコレ。 JR九州の特急車両 787系 "アラウンド ザ 九州" であります。 787系は1992年に登場した交流特急形電車で、"つばめ"として運用が開始されました。 水戸岡鋭治主宰のドーンデザイン研究所が担当したデザイン... 続きをみる

    nice! 6
  • キハ11 300番台を増備

    こんばんは、akiringです。 先日乗車しました東海交通事業 城北線のキハ11 300番台。 短い時間ではありましたが、楽しいひと時を提供してくれました。 キハ11 300番台と言えばJR東海の名松線であります。 絶景の中を走るキハ11 300番台にキュンキュンしたものであります。 そんなこんな... 続きをみる

    nice! 6
  • 近鉄 22000系 を増備

    こんばんは、akiringです。 写真は近鉄22000系であります。 22000系は2両編成と4両編成が存在します。 主に汎用特急として運用される近鉄を代表する車両であります。 個人的には様々な車両に増結運用される2両編成が好きであります。 22000系や22600系との連結も好きですが、サニーカ... 続きをみる

    nice! 7
  • みんな大好きキハ58系

    こんばんは、akiringです。 さて、今回のネタは"みんな大好きキハ58系"であります。 キハ58系は国鉄時代に登場した急行形気動車であります。 全国各地の幹線からローカル線まで幅広く活躍した万能気動車でありました。 中京圏でも非電化区間を中心に活躍をしました。 晩年は更新工事が施されJR東海色... 続きをみる

    nice! 8
  • 西武鉄道 新101系を増備

    こんばんは、akiringです。 先程更新致しました"房総の地へ思いを馳せて"でちゃっかり運用に入っていましたが、 西武鉄道の新101系に2両増結編成が増備されました。 今回増備されたのは前面窓まわりがベージュに塗装されたタイプの編成であります。 クモハ265にはパンタが2基つきます。 前面はTN... 続きをみる

    nice! 7
  • 119系を増備

    こんばんは、akiringです。 今更ですが119系5000番台を増備致しましたのでご報告。 グリーンマックス製品であります。 新品が格安で出ていましたので連れて帰ってきました。 っと言っても結構前の話で、そのまま未整備となっていましたが、 ようやく時間ができましたので整備を施しました。 製品は床... 続きをみる

    nice! 5
  • まるでプレハブ キハ187

    おはようございます、akiringです。 きのうはそこそこ晴れた名古屋ですが、今朝は梅雨らしくどんよりした空であります。 お昼頃には雨が降り出すような予報になっています。 さて、今朝はキハ187を紹介致します。 キハ187はJR西日本が民営化後に初めて登場させた特急型気動車であります。 老朽化が進... 続きをみる

    nice! 15
  • JR東海仕様

    今月はうれしい再販がつづきます。 TOMIXから115系2000番台のJR東海仕様が再販されました。 晩年静岡地区で活躍していた頃の115系2000番台を再現した製品であります。 3両編成で床下はグレーとなります。 Hゴムは勿論黒色で、クハとクモハの側面には小さくオレンジ色のJRマークが入ります。... 続きをみる

    nice! 8
  • 西武鉄道 101系もTN化

    ドーン! タイトルの通りです。 西武鉄道の101系もTN化工事を施しました。 もう前面カプラーがTNカプラーでないと落ち着かなくなりつつあります。 もしやこれは病気なのでしょうか。w しかしながらTN化すると格段に顔が引き締まりますなぁ。♪ もちろん連結した横顔もしっかり萌えます。 (´∀`*)ウ... 続きをみる

    nice! 9
  • 西武鉄道 451系

    ここ最近、西武鉄道の古い車両にハマっていますが、 この度鉄コレの西武鉄道 451系が入線いたしましたのでご紹介。 鉄コレ第7弾として発売されたもので、クモハ471とクハ1472の2両であります。 早速パンタ、車輪、ウエイトを搭載してN化しました。 そして同時に前面TN化工事も施しました。 中間はK... 続きをみる

    nice! 6
  • 電連を交換して

    注文していましたTNカプラーが入荷しましたので、早速作業に取りかかりました。 先日ご紹介致しました681系と683系の電連を交換して、実車の姿に寄せてみました。 681系と683系の電連は写真のように大型のものが2段となります。 せっかくなので実車の写真です。 なかなか立派な電連がぶら下がっていま... 続きをみる

    nice! 7
  • ひとり撮影会

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 今年の冬は寒いながらもあたたかいですねぇ~。 寒いのが苦手な自分としては、まことにありがたい話であります。 さて、ここ最近入線したり手を加えた車両でひとり撮影会を行いました。 まずはキハ66、67形であります。 ウチのモジュールによ... 続きをみる

    nice! 9
  • ほぼほぼTN化工事は完了

    去年からこんなことばかりやっている気がします。 そう、TNカプラーの加工です。 主にKATO製の先頭車両のカプラーをTN化してきましたが、 ようやくその作業にも終わりが見えてまいりました。 今回は胴受けがストレートなJC6356を切り刻み、カプラーボックスの上下接合部を 半田ゴテで溶かして整形する... 続きをみる

    nice! 6
  • まだまだつづいております

    先頭カプラーのTN化工事はまだまだつづいております。 今回は特急用車両の作業がつづきます。 まずは787系であります。 左がTN化工事を施した状態で、右がノーマルのダミーカプラーです。 今回E259用を加工して取り付けましたが、なかなか引き締まりました。 スカートがダミーカプラーの受け部分にぶら下... 続きをみる

    nice! 9
  • TN化と移植

    随時TN化が進んでおりますが、今回TN化工事を施したのは… 221系リニューアル車であります。 写真左はTN化工事を施した状態です。 引き締まりましたねぇ~。 (´∀`*)ウフフ 直線しか走れませんが驚愕の連結シーンを再現することができます。 あらためて実車も見てみましょう。 (*´ω`*) う~... 続きをみる

    nice! 8
  • やっぱりTN化

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等でございます。 夜な夜な何を擦っているのかと申しますと、先日入線致しました キハ71系"ゆふいんの森"であります。 床下機器や胴受けを丁寧にカットして、こんな感じにフラットに仕上げました。 もう何をやろうとしているのかおわかりかと思います。 そう... 続きをみる

    nice! 6
  • 実はまだつづきがありまして

    キハ85の貫通顔にTN化工事を施しましたが、実はまだつづきがありまして… 写真のようにTOMIX JC0380を加工して取り付けます。 そう、非貫通顔にもTN化工事を施しました。♪ ほぼ使うことはないと言える非貫通顔の前面カプラーですが、せっかくなので。w しかし非貫通顔と貫通顔の連結を目撃したと... 続きをみる

    nice! 9
  • TN化を進めています

    時間を見つけてはTN化を進めています。 KATOのキハ35系シリーズはもともとBM式ナックルカプラーが標準となります。 一部は以前からTN化工事を施していましたが、今回全ての車両をTN化しました。 今回使用したのはTOMIX 0374です。 これでキハ40系など他形式との併結が可能となりました。 ... 続きをみる

    nice! 8
  • TN化工事

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 E257系が残念なお姿になっていますが、 ここ最近無心になって進めているのが… ドーン! TOMIXのTNカプラーを爆買い。 そう、カプラーをTN化しているのであります。 それもTOMIX製の車両ではなくてKATO製の車両であります... 続きをみる

    nice! 13
  • 前面プチ変更

    先日ウチのTOMIX製211系の前面幕をプチ変更致しました。 211系の幕は点灯式で種別はシールで再現となりますが、 幕のプリズムがボディーと面仕上げとなっているためご覧のように シールを貼りつけると残念な感じになります。 この残念な感じが長きにわたり納得いかぬままモヤモヤしていましたが、 今回よ... 続きをみる

    nice! 6
  • 731系のカプラーを

    KATO製 JR北海道の731系です。 実はこの車両の先頭にもBM式フック付きカプラーが採用されています。 床下の色が黒く目立ちにくいのですが、連結器カバーの影響かも知れませんが 走行中にカプラーが左右に動きます。 見てくれも胴受けがないのでイマイチな感じがします。 そこでコレもTN化することにし... 続きをみる

    nice! 13