The Days of Treasureの新着ブログ記事

  • 仕方がないことではありますが

    先日ネットニュースで報じられていましたが、 いよいよJR東海から211系が淘汰されようとしています。 仕方がないことではありますが、やはりショックであります。 淘汰されるのは他に213系と311系であります。 国鉄末期に登場した211系0番台を含むJR化後に製造された3系式の車両であります。 この... 続きをみる

    nice! 8
  • やっぱりTN化

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等でございます。 夜な夜な何を擦っているのかと申しますと、先日入線致しました キハ71系"ゆふいんの森"であります。 床下機器や胴受けを丁寧にカットして、こんな感じにフラットに仕上げました。 もう何をやろうとしているのかおわかりかと思います。 そう... 続きをみる

    nice! 6
  • キハ71系 ゆふいんの森

    おはようございます、akiringです。 今年も年始からイイ感じでバタバタしております。 そんな中、今年最初の入線であります。 JR九州のキハ71系"ゆふいんの森"であります。 久大本線沿線の湯布院と福岡や北九州を結ぶ観光特急であります。 実車は1989年3月のダイヤ改正にあわせて登場しました。 ... 続きをみる

    nice! 8
  • 100光年離れた惑星

    年が明けて今年も頑張ろうと希望に満ちているヒマは残念ながらなかった。 この年末年始にいくつかの案件が焦げ付いていたが、そのうちの数件がバズった。 そんな時に限っていろんなコトが重なるように世の中はできている。 まったく今年もやっぱりこんな感じなのかなぁ~なんて愚痴りながら それでも腹が減るのであり... 続きをみる

    nice! 7
  • 単線モジュール製作

    こんばんは、akiringです。 日付も変わり1月6日の月曜日であります。 本日からお仕事という人も多いのではないでしょうか。 自分は5日にちょびっと仕事をしましたので、少しエンジンはあったまっています。 さて、今宵も夜更かししてゴソゴソと工作しているのは単線モジュール製作であります。 去年からい... 続きをみる

    nice! 8
  • 実はまだつづきがありまして

    キハ85の貫通顔にTN化工事を施しましたが、実はまだつづきがありまして… 写真のようにTOMIX JC0380を加工して取り付けます。 そう、非貫通顔にもTN化工事を施しました。♪ ほぼ使うことはないと言える非貫通顔の前面カプラーですが、せっかくなので。w しかし非貫通顔と貫通顔の連結を目撃したと... 続きをみる

    nice! 9
  • キハ85系の再編

    自分が子供の頃の特急形気動車と言えばキハ82でありました。 "ひだ"と"南紀"で運用されていたキハ82は、現在リニア鉄道館で保存されています。 キハ85系が登場したのは1989年のことでした。 それまでの国鉄標準色とは全く違ったステンレスボディーに大きな連続窓。 "ワイドビュー"という新たなネーミ... 続きをみる

    nice! 6
  • ちょびっと工作

    時間ができましたので、ちょびっと工作してみました。 去年KATO製のキハ35系にTN化工事を施した際に余っていたボディーマウントの カプラーボックスとEF64 1031のフックなし双頭式カプラーを組み合わせてみました。 それをカプラーの出幅を調整してゴム系接着剤で固定すれば完成です。 マイクロエー... 続きをみる

    nice! 7
  • ダンゴムシ

    おせちもいいけど俺はやっぱり… カツカレーの方がイイ。(´∀`*)ウフフ そうそう、待望のダンゴムシが手に入りました。♪ なんとも愛くるしいではありませんか。♪ ギミックがなんともリアルです。♪ 眺めてて楽しくなります。(*´ω`*) ♪

    nice! 7
  • 新春ひとり走行会

    あらためまして、新年明けましておめでとうございます。 令和も2年目、いよいよ2020年となりました。 新しい国立競技場が完成し、今年はオリンピックが開催されます。 なんやかんや問題の多いオリンピックですが、 きっとなんやかんや盛り上がるんでしょうねぇ~。 さて、新しい年のはじまりにマッタリ鉄道模型... 続きをみる

    nice! 6
  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。                                  令和2年 元旦  akiring

    nice! 8
  • E655系 なごみ

    今年も残すところ数時間となりました。 そんな中、今年最後の入線報告となります。 JR東日本のE655系"なごみ"であります。 通常はハイグレード車両と呼ばれる5両編成で団体専用列車等として運用されますが、 お召列車として運用される場合は3号車と4号車の間に特別車両を連結します。 写真は特別車両を組... 続きをみる

    nice! 8
  • 地元愛

    さてさて、ようやくTOMIXのTNカプラーJC6340が再販されました。 今回は20個入りの箱買いとなりました。 密連形でグレーで電連が2段となれば、もう使い道はおわかりかと思います。 そう、KATO製の地元JR東海車両の前面TN化工事が再開となります。 今でこそTOMIXからも313系は様々な形... 続きをみる

    nice! 6
  • 2019年を総括

    ってなワケで大晦日であります。 時間が経つのは本当にはやいものです。 ついこの前年が明けたと思っていたらもう年末です。 1年なんて本当にあっちゅう間に過ぎてしまいます。 それだけ毎日が充実してるってことなんでしょうか。 そういうことにしておきます。 師走に入ってからは本当に地獄のような日々でした。... 続きをみる

    nice! 9
  • 緊急鉄分補給

    こんばんは、akiringです。 今年も残すところ1週間となりました。 年末のこのクソ忙しい時に、まさかの事態となりました。 それはなんと休暇をとらなくてはいけなくなってしまったのです。 ここ最近何かと休暇をとっておらず、いろいろとありまして 大人の事情で急遽休暇をとることになってしまいました。 ... 続きをみる

    nice! 7
  • 限定品

    "産地直送"とか"焼きたて"とか"今だけ"みたいなワードに弱い自分。 そんな中でも俺の心のやわらかい部分を刺激するワードが"限定品"であります。 TOMIXからこんなモノが発売されました。 予約していなかったんですけども、どうやら既に品薄状態となっているとか。 そんな"限定品 キハ183系 ニセコ... 続きをみる

    nice! 8
  • エヴァンゲリオン ミュースカイ

    来年名鉄でこんなミュースカイが走るとのアナウンスが。 "エヴァンゲリオン ミュースカイ"であります。 JR西日本のエヴァンゲリオン新幹線とはま違った感じになるのだろうか。 実物が楽しみであります。

    nice! 9
  • 精神が蝕まれています

    こんばんは、akiringです。 いろいろありましてイライラしています。 "年末年内ハラスメント"にかなり精神が蝕まれています。 この業界は特にこの時期地獄のような状態に陥ります。 日本人の習性と言いますか、なんとか年内に物事を解決して スッキリした気持ちで年を越したいと思う気持ちはわからないでも... 続きをみる

    nice! 9
  • 初捕獲

    先日少し時間ができたので名古屋車両区に行ってみました。 おそらくあの車両がいるであろうと期待して。 いましたいました。 奥に見えるは新型車両のHC85系、初捕獲であります。 拡大してみますが、画質は最悪です。 既に試運転の目撃情報がいくつかありますが、 今度は一眼レフで捕獲したいと思います。

    nice! 10
  • トワイライト色

    今年も多くの車両が入線しましたが、そんな中でも思い入れが強いのが 豪華寝台列車"トワイライトエクスプレス"であります。 その昔トワイライトエクスプレスは所有していましたが、いろいろありまして 転属してしまいました。 しかし今年縁があり"特別なトワイライトエクスプレス"として再入線となりました。 "... 続きをみる

    nice! 7
  • 複雑な心境

    こんばんは、akiringです。 寒いのは苦手です。 可能であれば食べ物を蓄えて冬眠したいくらいです。 っと言いながら、今年の冬は比較的あたたかい気がします。 それでも冬支度です。 2号機と3号機のタイヤを冬タイヤに交換しました。 1号機はそのままです。 雪が降ったり凍結の心配がある場合は1号機は... 続きをみる

    nice! 7
  • 高岡色

    こんばんは、akiringです。 PCの画面が勝手に更新されていくのですが、いつも美しい景色だったり動物だったり 結構楽しんでいたりします。 しかしこの日の写真はどう見てもアサリにしか見えません… 美しい景色と言えば… 今の時期の富山湾は大好きな景色のひとつであります。 写真は数年前の12月に訪れ... 続きをみる

    nice! 10
  • 定光寺で鉄分補給

    虎渓山で鉄分補給をしていたら調子が出てきましたので移動しました。 写真はホームを下から見上げたところであります。 なんとも凄まじいところに駅があるのであります。 そう、向かった先は… 定光寺駅であります。♪ 庄内川沿いにそびえたつ崖の上に位置する駅で、毎日利用するには不便な駅ですが、 たまに来てみ... 続きをみる

    nice! 9
  • 虎渓山で鉄分補給

    虎渓山 永保寺近くの踏切はお気に入りの撮影スポットだったりします。 中央西線の列車が次々とやってくるのであります。♪ 警報機が鳴り、4灯の明かりがトンネルから飛び出してきます。 383系"しなの"であります。 いやぁ~テンション上がりますなぁ~。♪ 211系5000番台です。 名古屋近郊で見るのと... 続きをみる

    nice! 6
  • 秋深まりて

    秋深まりて日曜日の昼下がり。 仕事で高蔵寺に行ったついでにちょびっと足を延ばしてみました。 向かった先は… 岐阜県多治見市にあります虎渓山 永保寺であります。 臨済宗南禅寺派の寺院で雲水の修行道場である虎渓山専門道場を併設する 美濃七福神のひとつとして由緒ある場所なのであります。 2003年9月の... 続きをみる

    nice! 7
  • TN化を進めています

    時間を見つけてはTN化を進めています。 KATOのキハ35系シリーズはもともとBM式ナックルカプラーが標準となります。 一部は以前からTN化工事を施していましたが、今回全ての車両をTN化しました。 今回使用したのはTOMIX 0374です。 これでキハ40系など他形式との併結が可能となりました。 ... 続きをみる

    nice! 8
  • 師走は

    久々の投稿となります。 大丈夫です、ちゃんとやってますよ。 いや~いけませんね、予想はしていましたが師走はやはりバタつきます。 ある程度想定はしているつもりなんですが、なかなか物事は上手くいきません。 そんなところがこの仕事の醍醐味なのかも知れません。 巷はクリスマス色が日々マシていきます。 いつ... 続きをみる

    nice! 8
  • 883系 青いソニック

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 さて、写真は去年の秋に九州は小倉駅で撮影したものであります。 JR九州の車両はどれも個性的で、心底感動したものであります。 写真の813系の赤い面構えを見た際には、地元名鉄の車両を思い出しました。 特急車両はとにかく衝撃的で、海の向... 続きをみる

    nice! 8
  • キハ52

    キハ52はキハ20に2基のエンジンを搭載した形式で、国鉄初の2基エンジンを 搭載した両運転台車両である。 写真は今年5月に房総鉄道のメンバーと旅した時のもの。 いすみ鉄道で今も活躍するキハ52 125であります。 写真は首都圏色ですが、この後塗装が標準色に変更されました。 念願だったキハ52への乗... 続きをみる

    nice! 9
  • こんなアイテムを

    こんなアイテムを入手致しました。 どうやら無線機を入れるモノだそうです。 革製でJR東海と入っています。 仕事で使うLEDライト入れとして大切に使いたいと思います。 (´∀`*)ウフフ

    nice! 10
  • これまた流用

    こんなモノを仕入れてまいりました。 双頭式カプラー(Z01-0760)であります。 フックなし密連形カプラーとナックルカプラーを持つ双頭式カプラーを これまた流用したいと思います。 写真はありませんがカプラーの根本をデザインナイフでカットして マイクロエース製のマヤ34に取り付けてみました。 見て... 続きをみる

    nice! 9
  • 様々な車両に流用

    こんなモノを買ってきました。 KATOの313系用スノープロウのASSYパーツ(Z04-7633)であります。 KATOは"スノープロウ"と表記しますが、"スノープラウ"と表記する ところもあったりしますが、どっちが正解なんでしょうか。 今回コレを様々な車両に流用したいと思います。 まず早速取り付... 続きをみる

    nice! 9
  • 夕陽を眺めると

    まったくいろいろありますねぇ… なんかよくわかりませんが疲れます。 このままでいいのだろうかなんて自問自答をまだつづけていたりします。 そろそろ覚悟を決めなくてはですねぇ。 そんな時、朱色に染まる西の空に沈みゆく夕陽を眺めるとなんだかホッとします。 日が暮れても仕事はつづきます。 高速のSAでしば... 続きをみる

    nice! 11
  • 四国色

    この度キハ47の四国色が入線致しました。(写真中央と右) もともと所有していましたキハ40(写真左)に加え増備となります。 全国各地で活躍するキハ40系も、その数は年々減り続け、 廃車となったりミャンマーなど海外へ転属されたりしています。 この四国色は大好物なカラーリングなのであります。 床下はグ... 続きをみる

    nice! 12
  • 単線モジュール進捗状況

    こんばんは、akiringです。 かなりスローペースですが単線モジュール製作は進めております。 KATOの機関区ストラクチャーを組んでみたりしています。 イージーキットでなかなか細かな造形がされていますが、 残念なことに新品開封時に中身が数か所破損していました。 KATOさん、ちゃんと検品してくだ... 続きをみる

    nice! 8
  • 天高く俺肥ゆる秋

    天高く俺肥ゆる秋。 ここ最近本当にいろいろありまして、何か理由をつけては現実逃避する毎日。 仕事に行く前にちょいと寄り道して森林浴。 エクストリーム出社であります。 少しずつ色づきはじめた木々と愛機を眺めながら缶コーヒーをすすります。 こんな時も気がつけばいろいろと考え事をしていたりするんですよね... 続きをみる

    nice! 8
  • ひとり撮影会

    風邪をこじらせてるなら早めに寝ればいいのに、 こんな時こそ大事なのは鉄分補給なのだと夜更かしして ひとり撮影会であります。 先日入線したハイブリッド気動車を中心に、小海線的な感じで撮影してみました。 HB-E300形が小海線に入線的な感じでしょうか。 (´∀`*)ウフフ

    nice! 9
  • 単線モジュール製作

    日曜日、ようやく休みがとれましたので撮り鉄活動に… っと思いましたが残念ながら風邪をこじらせてしまい自宅で燻ることにしました。 せっかくなので単線モジュールの製作を進めることにしました。 今回の作業では線路の固定を主に行いました。 フレキシブルレールを使って微妙な帳尻合わせも行いました。 木造機関... 続きをみる

    nice! 6
  • TN化工事

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 E257系が残念なお姿になっていますが、 ここ最近無心になって進めているのが… ドーン! TOMIXのTNカプラーを爆買い。 そう、カプラーをTN化しているのであります。 それもTOMIX製の車両ではなくてKATO製の車両であります... 続きをみる

    nice! 13
  • 787系 アラウンド・ザ・九州

    こんばんは、akiringです。 久々にそこそこな風邪をひいて弱っています。 さてさて、入線がつづきます。 KATOから発売されました787系"アラウンド・ザ・九州"であります。 787系は1992年に登場し、確か模型は翌年に発売された記憶がありますが、 今回は現在の仕様での発売となりました。 今... 続きをみる

    nice! 8
  • リゾートビューふるさと

    キハE200につづきましてハイブリッド気動車が入線です。 JR東日本の篠ノ井線や大糸線で運行されているHB-E300は、主に臨時快速列車 "リゾートビューふるさと"として松本経由で長野~南小谷で運行される他、 長野~姨捨で"ナイトビュー姨捨"でも運行される。 HB-E300は小海線で運用されるキハ... 続きをみる

    nice! 7
  • 名古屋市交通局 日野レインボー

    探していたバスコレを入手致しましたのでご紹介。 バスコレの名古屋市交通局 日野レインボーであります。 中川区の地下鉄高畑駅から港区のあおなみ線野跡駅をむすぶ高畑13系統。 身近なバスはテンションが上がります。(´∀`*)ウフフ

    nice! 6
  • キハE200形気動車

    こんにちは、akiringです。 朝晩は結構冷えるのに、日中はそこそこ気温が高くて暑かったりして。 おかげさまで結構な風邪をひいて弱っている今日この頃。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、JR東日本のキハE200形気動車が入線であります。 世界で初めて営業用として投入されたハイブリッド気... 続きをみる

    nice! 7
  • ひとり走行会

    いろいろありましてバタバタした日々を過ごしています。(いつもか…) 先日ここ最近のストレスを解消すべく、ひとり走行会を開催致しました。 整備が完了したGREEN MAXの211系5000番台は新品なのに動力が不調。 コアレスに交換しようか動力を殺して増結T編成にしようか悩み中。 まずはマイクロエー... 続きをみる

    nice! 12
  • 内装工事を施しました

    先日深夜に浜松まで会いに行ってきた285系"サンライズエクスプレス"。 やはり実物に会いますといろいろと欲が出てきちゃうものであります。 ってなワケで先日入線致しましたウチの285系サンライズエクスプレスに 内装工事を施すことに致しました。 いろんなお店で探していましたが、品薄状態となっていたエヌ... 続きをみる

    nice! 13
  • 顔を一部改良

    この度KATO製の2つの車両の顔に手を加えました。 まずは281系のライトまわりをブラックアウトしました。 写真左が施工後、写真右が施工前であります。 ガンダムマーカーでこちょこちょっと簡単作業であります。 これだけで表情が変わります。 こちらは実車の写真です。 実車はライトまわりは黒色なのであり... 続きをみる

    nice! 7
  • E851を増備

    この度貨物事業拡大に伴いまして、E851を増備致しました。 今回E851は単品ではなく、セメント列車のセットでの入線となります。 貨物を含めた8両セットで西武のセメント列車を再現できる内容となっています。 既に西武では貨物事業を廃止していますが、是非とも手にしたかったセットです。 三菱マークがたま... 続きをみる

    nice! 8
  • ってなワケで会いに行ってきました

    なんだろう、急にどうしても会いたくなっちゃって… 気がついたら愛機で東に向かって走り出していた。 22時丁度、今頃きっと東京駅を出発したに違いない。 向かった先は… ドーン! 浜松駅であります。 時刻は0時を過ぎ、日付が変わって10月14日の体育の日。 そして10月14日は鉄道の日でもあります。 ... 続きをみる

    nice! 12
  • 285系 サンライズエクスプレス

    先日自分の誕生日に"自分へのご褒美"ということで入線しましたのが 285系"サンライズエクスプレス"であります。 KATO製の商品で、基本構造は発売時から大きくは変わっていませんが、 フグランプの色分けがされたり床下機器が追加されたり今回のダブルパンタ仕様に アップデートされたりと微妙に変化を遂げ... 続きをみる

    nice! 6
  • 前面プチ変更

    先日ウチのTOMIX製211系の前面幕をプチ変更致しました。 211系の幕は点灯式で種別はシールで再現となりますが、 幕のプリズムがボディーと面仕上げとなっているためご覧のように シールを貼りつけると残念な感じになります。 この残念な感じが長きにわたり納得いかぬままモヤモヤしていましたが、 今回よ... 続きをみる

    nice! 6
  • キハ40 1700番台

    先日TOMIXからキハ40 1700番台が再販されましたのでT車を増備致しました。 数あるキハ40の中でもこの北海道色は好きなカラーリングであります。 1700番台は700番台の延命改造を実施した形式で、屋根上の水タンクを廃止して 車内への移設など変更点があります。 今回増備したのは写真右の170... 続きをみる

    nice! 7
  • 台風19号

    関東東北地方で甚大な被害を出した台風19号。 中京圏は三重県伊勢志摩地方で一部浸水被害などが発生したりしました。 ニュースやネットでその被害状況がわかってきましたが、 残念ながら多くの尊い命が犠牲となってしまいました。 ご冥福をお祈りいたします。 また被害にあわれました多くの方々にお見舞いを申し上... 続きをみる

    nice! 7
  • 誕生日

    あと数分で今日が終わろうとしていますが、 実は今日は自分の誕生日でした。 おかげさまで42歳になりました。 ついこの前まで20代だった気がしますが、時が経つのは本当にはやいものです。 感覚的には全然若い気でいますが、残酷なものでしっかり老化は進行しています。 ちょっとハメを外せば身体のあちこちが痛... 続きをみる

    nice! 10
  • 懐かしの身延線

    こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等でございます。 なんだか南の方からまた台風が接近しているとかしてないとか… みなさんどうぞご注意くださいませ。 さて、写真は今年に8月に弾丸ツアーで訪れた身延線であります。 現在は主に313系が運用されている身延線でありますが、 その昔はいろんな... 続きをみる

    nice! 10
  • 381系 ゆったりやくも

    こんばんは、akiringです。 あっちゅう間に日曜日も終わってしまいました。 日曜日の仕事は電話が少なくて助かりますが、その少ない電話がかかってきた時は ろくな内容ではないことがほとんどです。 やはり週に1日とは言いませんが、休業日にはちゃんと休めるようにしたいですね。 さて、今宵は先日KATO... 続きをみる

    nice! 9
  • 程好くスパイシー

    小腹が空いたのでマクドナルドで新発売の"スパチキ"なるモノを食べました。 程好くスパイシーで美味しかったです。 今日は会社休業日ではありますが残念ながら仕事であります。 それも炎上案件がつづきます。 さすがにメンタルが擦り減っていくのがわかります。 ひとつひとつの案件はさほど大したことはないんです... 続きをみる

    nice! 10
  • 旅の思い出 321系

    先日の旅の思い出。 消費税が増税されて料金が改定された入場券。 毎回旅で出会った様々な車両に一目惚れをしてしまいますが、 今回は学研都市線の区間快速321系に胸がキュンとなったワケであります。 ってなワケで入線であります。 KATOの3両基本セットと4両増結セットです。 この前リニューアル発売され... 続きをみる

    nice! 10
  • 俺の有給休暇 鉄分補給 後編

    有給休暇を行使して京都府の木津駅で鉄分補給を堪能です。 木津駅はハトがいっぱいです。 油断していると爆弾を投下されるので要注意です。 次々と列車が発着します。 "大和路快速"と"みやこ路快速"は主に221系が使用されています。 そしてそろそろ1番線にお目当ての列車がやってまいります。 ドーン! そ... 続きをみる

    nice! 11
  • 俺の有給休暇 鉄分補給 前編

    愛機で久々の鈴鹿スカイラインを堪能した後は国道307号線を南へ。 途中信楽高原鉄道と並走しながらドライブを楽しみ京都府へと入りました。 そして向かった先は… ドーン! JR西日本の木津駅であります。 駅舎はオシャレですがホームはレトロな雰囲気が残ります。 木津駅は京都府木津川市に位置し、お茶で有名... 続きをみる

    nice! 12
  • 俺の有給休暇 鈴鹿スカイライン編

    こんばんは、akiringです。 毎日本当にいろんなことがありすぎておかげさまで退屈しません。 退屈しないということはイイことなのかも知れませんが、 なんか最近しんどいなぁ~なんて思っていたら、胸のカラータイマーが ピコンピコンって点滅してたのであります。 あかん、このままではやられてしまう… て... 続きをみる

    nice! 11
  • 223系1000番台

    探していたモノがようやく入線致しました。 KATOの223系1000番台(10-388)であります。 基本4両セットと増結4両セットを同時に入手。 車両セットのウレタンを交換してKATOのミニケースに見事8両フル編成を収納。 東海道本線(琵琶湖線)で活躍する姫路行きの新快速として運用します。 写真... 続きをみる

    nice! 12
  • 211系0番台の更新

    5000番台につづき東日本の0番台も一部更新工事を施しました。 まずはクモハとクハのスカートを強化型へ変更。 幕はクリスタルをデザインナイフで短くカットして奥に窪ませました。 前面のカプラーはTOMIXの0336へ変更。 クモハの菱形パンタは塗装しました。 あとはクハの床下に汚物タンクを設置しまし... 続きをみる

    nice! 7
  • 211系5000番台 床下更新工事

    こんばんは、akiringです。 GMの床下機器セットA(8591)であります。 なかなか時間がとれずに先送りになっていましたが、 今回ようやく211系5000番台の床下更新工事を施すことができました。 クモハ211の床下は旧型国電を彷彿とさせる抵抗器の数に悶絶であります。 このクモハ211を含む... 続きをみる

    nice! 8
  • 連結フェチ

    今宵も夜更かしを楽しんでおります。 先週行ってきました敦賀駅でサンダーバードを堪能してまいりましたが、 やはり西日本の車両は魅力的であります。 そんな中でもやはり気になるのは前面同士の連結であります。 連結フェチの俺としましてはコレをおかずにメシ3杯はいけちゃいます。 ってなワケで… ドーン! 6... 続きをみる

    nice! 9
  • 特別なトワイライトエクスプレス

    こんばんは、akiringです。 3連休だったという人も多かったようですが、残念ながらそうはいきませんでした。 朝晩はすっかり涼しくなりましたねぇ~。 少しだけ秋を感じます。 台風の影響で時折雨がふったりもしましたが、3号機のワイパーのヒューズが いきなりプチンと切れてしまいました。 雪や氷でワイ... 続きをみる

    nice! 11
  • 1年ぶりの敦賀へ

    こんばんは、akiringです。 9月16日の敬老の日、土壇場で仕事がキャンセルとなりましたので、 急遽愛機でちょっくら走ってまいりました。 そうそう、9月15日で愛機は1歳となりました。 時が経つのは早いですねぇ~。 確か去年の9月15日は有給休暇をとって愛機をディーラーに引き取りに行きつつ ま... 続きをみる

    nice! 13
  • 211系好き

    こんばんは、akiringです。 数ある鉄道車両の中で好きな車両のひとつに211系があります。 211系は国鉄時代の1985年に登場した軽量ステンレス製車体の近郊型車両で、 115系などの置き換えを目的に製造されました。 JR東海で活躍している0番台は国鉄末期に製造された4両編成が2本。 登場時は... 続きをみる

    nice! 9
  • 心よりお見舞いを申し上げます

    台風15号による停電や断水などの被害にあわれたみなさんに 心よりお見舞いを申し上げます。

    nice! 10
  • やっぱりサーキットって

    先日愛機でちょっくらドライブがてら三重県の鈴鹿ツインサーキットで開催された イベントに参加してまいりました。 イベントでは熱気球が。 生まれて初めて目の前で熱気球なるものを拝見しましたが、 何でしょうか、理屈ではわかっているつもりでしたが、 空気をあたためて浮かぶ熱気球に心底驚き感動しました。 さ... 続きをみる

    nice! 10
  • 違和感の正体は

    ある日の朝、愛機を運転していたら何やら違和感が… 違和感の正体はコレでした。 40㎞制限の市道でまさかの100㎞表示。 結構誤表示するんですよねぇ~。 誤表示ならまだいいけど、これが自動運転での誤作動だと話は変わってくるね。 (;´Д`)

    nice! 7
  • 富士急シティーバス

    楽しかった山梨弾丸ツアーの思い出をカタチに。 ってなワケでバスコレの富士急シティーバス いすゞのエルガ ミオです。 弾丸ツアーの道中で何度か見かけたバスであります。 E353系や211系長野色と合わせて楽しみたいと思います。 (´∀`*)ウフフ

    nice! 7
  • いよいよ着工 単線モジュール

    こんばんは、akiringです。 残暑厳しい名古屋であります。 さて、いよいよ単線モジュールの新作が着工致します。 以前にも新作の構想を少しだけお話致しましたが、 今回はちょっとした田舎の車両区(機関区)を製作しようと思います。 写真は3線モジュールの車両区であります。 単線モジュールには既に初期... 続きをみる

    nice! 11
  • ようやく入線 311系

    こんばんは、akiringです。 いろいろありましてストレスがたまっておる今日この頃です。 そんな時は鉄道に浸り現実から逃げてしまうに限ります。 さて、今回ご紹介するのはJR東海の311系であります。 1989年7月9日のダイヤ改正にあわせて登場した311系は211系5000番台、 213系500... 続きをみる

    nice! 11
  • 683系 リニューアル車

    JR西日本の数ある車両の中でも683系は大好物であります。 683系は"雷鳥"などで使用されてきた485系の置き換え用として登場した 681系の増備車として2001年3月から運用が開始されました。 681系と683系は車両単位での連結はできませんが、編成単位での連結は可能で、 681系と683系が... 続きをみる

    nice! 12
  • ようやく6両編成に

    スガキヤでポケベルを渡されて待っている時間が神の時間だったりします。 過ぎ行く夏を惜しむかのように次男とまったりつけ麵を食します。 さてさて、食事を終えて予約していた代物を引き取りに行ってきました。 そう、287系の中間増結セットであります。 基本3両セットを先行して購入し、続けて増結セットを購入... 続きをみる

    nice! 10
  • キハ260を増備

    この度利用客の増加に伴いましてキハ261系の中間車キハ260を増備致しました。 せっかくなので新塗装で混色編成を気取ります。 スーパー北斗8両編成で運行を開始致します。 (*´ω`*) ♪

    nice! 8
  • 愛機をプチ変更

    こんばんは、akiringです。 さて、9月に入りました。 明日から新学期がはじまりますねぇ~。 ウチの次男はこの世の終わりのような顔をしています。w さてさて、もうすぐ導入して1年が経つ我が愛機カローラスポーツを この度プチ変更致しましたのでご紹介したいと思います。 まずはコチラ。 愛機とLIN... 続きをみる

    nice! 9
  • DD51 試験塗装

    DF200が中京圏にやってきて、その活躍の場も減りつつあるDD51。 もう全般検査は行われないというアナウンスがされているため 引退のカウントダウンははじまっています。 物心ついた頃から当たり前に走っていた凸型ディーゼル機関車。 地元愛知機関区に行けばいっぱい留置されていました。 クルマで移動する... 続きをみる

    nice! 5
  • 俺の夏休み弾丸ツアー2019 諏訪湖編

    山梨県からの帰路は右手に八ヶ岳を眺めながら中央道を走りましたが、 せっかくなのでと長野県の諏訪湖に寄り道することにしました。 写真は2号機の車窓から眺める諏訪湖です。 寄り道したのは諏訪大社。 緑が多く落ち着ける場所です。 諏訪大社を参拝しつつ散歩してみました。 天気もよく木漏れ日が最高に気持ちイ... 続きをみる

    nice! 8
  • 俺の夏休み弾丸ツアー2019 武田神社 昇仙峡編

    こんばんは、akiringです。 ぼちぼちと更新しております俺の夏休み弾丸ツアー。 おいおい鉄道ばかりじゃねーかという声が聞こえてきそうですが、 ちゃんと観光もしておりますのでご安心ください。 甲府市街地から北へしばらく行くと武田神社に到着します。 そう、あの戦国武将武田信玄ゆかりの地であります。... 続きをみる

    nice! 8
  • 俺の夏休み弾丸ツアー2019 甲府駅編

    ドーン! 中央線の甲府駅にやってまいりました。 今回の弾丸ツアーの中で最も楽しみなスポットであります。 構内の案内表示など全てが楽しいではありませんか。(´∀`*)ウフフ 甲府駅は山梨県の中枢。 この日は夏休みではあるものの平日ということもあって 結構ビジネスマンなども多く活気がありました。 次々... 続きをみる

    nice! 8
  • 俺の夏休み弾丸ツアー2019 身延線編

    さてさて、お次に向かったのは身延線であります。 本当は富士山をバックに列車を撮影したかったんですが、 なにせ弾丸ツアーなもんで、そんな時間はございません。 甲州街道を走って向かったのは国母駅であります。 何故に国母駅なのかという声が聞こえてきそうですが、 それは一見思いつきの無計画な弾丸ツアーのよ... 続きをみる

    nice! 10
  • 俺の夏休み弾丸ツアー2019 リニア編

    河口湖駅で大量にお土産を買って次の目的地へ移動です。 山梨と言えば桔梗信玄餅ですが、こんなモノが売っていました。 その名も"桔梗信玄餅クレープ"です。 スティックタイプのアイスクレープでクレープ生地でつつまれた 信玄餅が程好く凍っているなんとも素晴らしい逸品なのであります。 運転しながら手軽に糖分... 続きをみる

    nice! 11
  • 俺の夏休み弾丸ツアー2019 河口湖編

    おはようございます、akiringです。 今年も恒例の弾丸ツアーを決行いたしました。 今年の弾丸ツアーは山梨県。 いつもは静岡側から眺めることが多い富士山を今回は山梨側から眺めます。 途中ヒマワリが沢山咲く場所を通りましたので寄り道です。 大勢のカメラマンが三脚を立てていました。 そう、ここからヒ... 続きをみる

    nice! 7
  • 俺の夏休み弾丸ツアー2019 今年は山梨へ編

    こんばんは、akiringです。 久々の更新となります。 実は月曜日にお盆休みの代休をいただきました。 たった1日ですが… そんな貴重な1日は、お家でゆっくりと… なんてもったいないことするはずがありません。 しっかりと2号機スペイド号で741㎞走り倒してまいりました。 そう、今年もやっぱり恒例の... 続きをみる

    nice! 10
  • 西武の

    こんばんは、akiringです。 写真は今年5月、房総の地へ向かう途中に寄り道した静岡県の大井川鐵道にて 撮影したE31形電気機関車であります。 ご存じ西武鉄道から2010年9月に3両が譲渡されたものであります。 西武鉄道の横瀬車両基地から大井川鐵道の新金谷車両区までトレーラーで 輸送されましたが... 続きをみる

    nice! 13
  • 12系客車

    時間指定で更新致しております。 この度団体臨時等で運用しています12系客車にオハ12を1両増備致しました。 それに合わせて更新工事を施しました。 ウチの12系客車はKATO製であります。 この度の更新工事ではTN化と床下汚物タンクの設置を行いました。 今回ジャンパホースの再現も頑張ってみました。 ... 続きをみる

    nice! 11
  • 撤退

    本日長年楽しんでまいりましたガンダム事業から撤退致しました。 大量のガンプラなどは本日売却が完了し、書籍等も順次処分致します。 今後は空いたスペース等を整理して鉄道模型事業に専念致します。 (´∀`*)ウフフ

    nice! 14
  • 119系のカプラーを

    こんいちは、akiringです。 お盆を過ぎてもまだまだ暑い日がつづきますねぇ。 さて、ここ最近夢中になっているカプラー交換工事の話題であります。 今回はTOMIX 0336を写真のように加工致しました。 かなり肉をそぎ落としまして強度ギリギリといった感じですが、 復元用のスプリングはしっかり取り... 続きをみる

    nice! 13
  • 731系のカプラーを

    KATO製 JR北海道の731系です。 実はこの車両の先頭にもBM式フック付きカプラーが採用されています。 床下の色が黒く目立ちにくいのですが、連結器カバーの影響かも知れませんが 走行中にカプラーが左右に動きます。 見てくれも胴受けがないのでイマイチな感じがします。 そこでコレもTN化することにし... 続きをみる

    nice! 13
  • ひとり納涼走行会

    こんにちは、akiringです。 台風は只今広島付近を通過しているとの情報がありますが、 去年甚大な被害となった西日本豪雨、なんとか被害が出ないことを祈ります。 今日の名古屋は台風の影響で時折強風が吹いたり雨が降ったりの天気ですが、 それほど大荒れという感じではありません。 予報では明日の明け方ま... 続きをみる

    nice! 13
  • 赤電

    ここ最近ですが三岐鉄道にハマっています。 そんな中でも801系803Fは1992年に西武鉄道から譲渡された編成で、 今年4月に西武鉄道時代の"赤電"塗装に復元されました。 この塗装がなんとも自分のツボにバチンとハマってしまったのであります。 昭和40年代に活躍した"赤電"を、勿論リアルタイムでは知... 続きをみる

    nice! 15
  • 三岐鉄道 東藤原駅

    鞍掛峠の帰り道、ちょっくら寄り道をしました。 そう、三岐鉄道の西藤原駅であります。 三岐鉄道創業時に新造された蒸気機関車E102号機とならぶ751系。 駅前には馴染みのネコがいます。 なんだかスイッチが入ってしまったので移動します。 ってなワケで東藤原駅にやってまいりました。(*´ω`*) ♪ 駅... 続きをみる

    nice! 7
  • 鞍掛峠へ

    午前5時の時点で気温27℃ってさぁ~。 (;´∀`) 今日は早起きして鞍掛峠へ走りに行ってきました。 鞍掛峠は国道306号線の三重県いなべ市藤原町 ~ 滋賀県犬上郡多賀町に 位置する難所であります。 平成27年度の冬季閉鎖期間中に法面崩落が発生してから通行止めが つづいていましたが、5月29日に一... 続きをみる

    nice! 9
  • 再現したくなる

    三岐鉄道の保々駅を視察して、いっぱい影響をうけてまいりました。 それはモジュールで再現したくなるアイテムの数々。 地方鉄道にはなんと申しましょうか、生活感というか趣があります。 例えばこんな感じでパンタグラフが置いてあったりします。 床下機器もこんな感じで置かれていたりします。 パンタグラフの終電... 続きをみる

    nice! 2
  • 三岐鉄道 保々駅

    こんばんは、akiringです。 今宵は三岐鉄道の保々駅をご紹介致します。 保々駅は三重県四日市市小牧町に位置します。 構内には車両区、施設区、コントロールセンターが置かれ、 三岐線の中枢駅となっています。 車両区はホームからだけでなく道路からも見ることができます。 補修中の車両もあります。 トラ... 続きをみる

    nice! 7
  • 至福の時間

    暑いですねぇ… 暑さが原因なのか2号機のステアリングの革が浮いてきました… お盆明けに交換予定です。 (;´∀`) 今年もそんな暑さから脱出するために恒例の川に出かけました。 今年もほぼほぼ貸し切り状態であります。 (*´ω`*) 腰を疲労骨折しているため、今年は大人しく浸かるだけです。 ただただ... 続きをみる

    nice! 7
  • E235系 山手線

    今日も猛暑の名古屋です。 さて、少し前に入線した車両、TOMIX E235系をご紹介致します。 昔KATO製の205系を所有していたことがありましたが、久々の山手線車両です。 今回はTOMIX製であります。 基本セットと増結セットで構成されるものではなく、04編成を再現した限定品です。 11両フル... 続きをみる

    nice! 16
  • 2000系のカプラーを

    こんにちは、akiringです。 今日からお盆休みという人も多いのではないでしょうか。 自分は仕事柄なかなか満足にはお休みできませんが、 それでも鉄分補給を中心に満喫したお盆をと考えております。 さて、今回は先日入線致しましたJR四国の2000系振子式気動車をいじくります。 2000系気動車は発売... 続きをみる

    nice! 8
  • マヤ34

    こんばんは、akiringです。 今日も暑い1日となりました。 そんな日はマヤ34を眺めながら癒されたいと思います。 今回ご紹介しますのは高速軌道試験車のマヤ34です。 昭和35年から昭和54年の間に12両が製造されました。 それまでは車両をとめて検測していた軌道検測を走行させながら 検測できるよ... 続きをみる

    nice! 16